
「熱海で車椅子のまま入れる温泉はどこ?」
「おすすめの宿を予約するなら、どの宿泊予約サイトがいい?」
温泉地として人気の高い熱海は、誰もが心から癒される旅先です。しかし、車椅子を利用している方にとっては、「どの宿なら安心して過ごせるのか」「バリアフリー対応は十分か」など不安も多いのではないでしょうか。
大切な家族やパートナーと、気兼ねなく温泉旅行を楽しむためには、事前の情報収集がとても重要です。
この記事では、熱海で車椅子のまま入れる温泉の中でも、特に車椅子利用・バリアフリーに配慮されたおすすめ宿・ホテルを厳選してご紹介します。快適な旅の第一歩を、ここからはじめてみませんか。
- 段差の少ない浴槽や手すりの設置は、安全な入浴に欠かせません。
- 動線や設備が整ったバリアフリーの宿は、ストレスのない滞在につながります。
- 貸切風呂や補助器具の貸出対応は、車椅子利用者の満足度を高めます。
車椅子のまま入れる温泉 熱海には、安心して滞在できるバリアフリー宿が揃っています。段差や手すり、貸切風呂の有無を事前にチェックすることで、誰もがリラックスして温泉を楽しめる旅が実現できます。
【厳選】熱海で車椅子のまま入れる温泉10選
熱海には、車椅子利用の方でも安心して温泉を楽しめる宿がいくつもあります。
バリアフリー対応の設備やサービスが充実している「熱海で車椅子のまま入れる温泉」を厳選して10個紹介します。
旅行の目的や体の状態に合わせて、ぴったりの温泉宿を見つけてください。
御宿 瑞鷹
施設名 | 御宿 瑞鷹(おやど ずいよう) |
---|---|
住所 | 〒413-0001 静岡県熱海市泉226-70 |
アクセス |
|
駐車場 | 50台(1泊500円、先着順) |
- 段差の少ない館内設計と玄関スロープがあり、車椅子の方も安心して移動できます。
- 自家源泉を使用した肌に優しい温泉で、露天風呂や古代檜風呂など多彩な湯殿を楽しめます。
- 四季折々の地場の味覚や山海の幸を活かした料理が提供され、食事の時間をより一層楽しめます。
御宿 瑞鷹(おやど ずいよう)は、静岡県熱海市の湯河原温泉に位置し、箱根連山を望む高台に佇む温泉旅館です。自家源泉を使用した温泉は、肌に優しく、露天風呂や古代檜風呂など多彩な湯殿で心身を癒すことができます。
館内は段差の少ない設計となっており、車椅子の方でも安心して移動できるよう配慮されています。また、スタッフによる丁寧なサポートも提供されており、快適に滞在いただけます。
お料理は、伊豆・稲取で培った美味礼讃のおもてなしを基に、四季折々の地場の味覚や山海の幸を活かした料理が提供されます。ライブキッチンでの演出もあり、食事の時間をより一層楽しむことができます。
御宿 瑞鷹は、バリアフリー対応の設備と心温まるサービスで、車椅子利用の方にも安心してご利用いただける宿です。
熱海後楽園ホテル
施設名 | 熱海後楽園ホテル(あたみこうらくえんほてる) |
---|---|
住所 | 〒413-8626 静岡県熱海市和田浜南町10-1 |
アクセス |
|
駐車場 | 301台収容(宿泊者はチェックアウト日の12:00まで無料) |
- 段差のない設計と引き戸仕様のユニバーサルルーム
- 手すりや緊急呼び出しボタンを備えたバリアフリー対応の浴室
- 相模灘を一望できる大展望風呂「海望の湯」からの絶景
熱海後楽園ホテルは、静岡県熱海市の海沿いに位置するリゾートホテルです。全室オーシャンビューの「タワー館」と、多彩な客室タイプを備えた「AQUA SQUARE」から構成され、相模灘を一望できる絶景が魅力です。
館内には、天然温泉100%の大展望風呂「海望の湯」や、日帰り温泉施設「オーシャンスパ Fuua(フーア)」があり、海を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。また、伊豆の食材をふんだんに使った料理も楽しめます。
バリアフリー対応として、タワー館14階とAQUA SQUARE6階にユニバーサルルームを各1室用意しています。これらの客室は段差のない設計で、入口やトイレ、バスルームの扉はすべて引き戸となっており、車椅子でも快適に利用できます。トイレやバスルームには手すりや緊急呼び出しボタンが設置され、洗面台は車椅子のまま使える高さに調整されています。
ホテルニューアカオ
以下に、ホテルニューアカオの名称、住所、アクセス方法をまとめた表を作成しました。
施設名 | ホテルニューアカオ(ほてる にゅーあかお) |
---|---|
住所 | 〒413-0033 静岡県熱海市熱海1993-250 |
アクセス |
|
駐車場 | 207台収容(1泊1,000円、公式サイトからの予約で無料) |
- 客室からロビー、レストランへの段差のない移動
- スタッフによる段差箇所での移動サポート
- 貸出用車椅子の無料提供
ホテルニューアカオは、静岡県熱海市の錦ヶ浦に位置するリゾートホテルです。相模灘を望む絶景のロケーションと、昭和レトロな雰囲気が融合した館内が魅力です。客室は「オーシャン・ウイング」と「ホライゾン・ウイング」の2棟からなり、全室オーシャンビューで、海と空のパノラマを楽しめます。
館内には3つの天然温泉大浴場があり、それぞれ異なる自家源泉を使用しています。大浴場「スパリウムニシキ」は、海と一体化したような開放感が特徴で、車椅子の方も利用しやすい設計となっています。また、展望貸切風呂も完備されており、プライベートな空間で温泉を楽しめます。
バリアフリー対応として、館内の主要な移動経路には段差がなく、車椅子でもスムーズに移動できます。一部のパブリックスペースに段差がありますが、スタッフが移動をサポートします。また、貸出用の車椅子も用意されており、安心して滞在できます。
亀の井ホテル 熱海
施設名 | 亀の井ホテル 熱海(かめのいほてる あたみ) |
---|---|
住所 | 〒413-0016 静岡県熱海市水口町2-12-3 |
アクセス |
|
駐車場 | 128台収容(無料)、車いす優先スペース2台あり。 |
- 館内の段差を最小限に抑えたバリアフリー設計
- 無料で利用可能な貸出用車椅子の提供
- 浴槽に手すりを設置した大浴場の完備
亀の井ホテル 熱海は、静岡県熱海市の高台に位置し、相模灘と熱海市街を一望できる絶景のロケーションが魅力の温泉ホテルです。全室オーシャンビューの客室は、和洋室や露天風呂付きなど多彩なタイプが用意され、家族連れやカップルなど幅広いニーズに対応しています。
館内には、露天風呂や寝湯、内湯を備えた大浴場があり、天然温泉を楽しめます。また、外気浴スペースも広々としており、熱海の風を感じながらリラックスできます。
バリアフリー対応として、館内は段差の少ない設計となっており、車椅子の方でも安心して移動できます。また、貸出用の車椅子も用意されており、快適に滞在いただけます。
ホテルニューさがみや
施設名 | ホテルニューさがみや(ほてる にゅーさがみや) |
---|---|
住所 | 〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山601 |
アクセス |
|
駐車場 | 30台収容(無料・先着順) |
- 車椅子利用者向けに設計されたバリアフリー和洋室の完備
- 相模灘を一望できる貸切露天風呂でのプライベートな入浴体験
- 館内の段差を最小限に抑えた設計とスタッフによる移動サポートの提供
ホテルニューさがみやは、静岡県熱海市伊豆山に位置する温泉旅館です。全室オーシャンビューで、相模灘を一望できるロケーションが魅力です。客室は和室、洋室、和洋室、特別室など多彩なタイプがあり、バリアフリールームも1室用意されています。
館内には、露天風呂や大浴場、貸切露天風呂があり、いずれも相模灘を望む絶景を楽しめます。特に貸切露天風呂は、家族や介助者とともにプライベートな時間を過ごすのに適しています。
バリアフリー対応として、車椅子の貸出や車椅子対応共用トイレ、車椅子用エレベーターが設置されています。また、館内の段差にはスロープが設けられており、車椅子利用者でも安心して移動できます。
熱海パールスターホテル
施設名 | 熱海パールスターホテル(あたみぱーるすたーほてる) |
---|---|
住所 | 〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町6-45 |
アクセス |
|
駐車場 | 自走式立体駐車場(180台収容、宿泊者は無料)。EV充電器あり。車高2.1m、車幅2.4m、車長5mまで対応。 |
- 段差のない室内設計と広めの通路を備えたユニバーサルデザイン客室の提供
- 自家源泉を使用した最上階のインフィニティバスでの開放的な入浴体験
- 車椅子利用者向けの多機能トイレやバリアフリー対応の浴室設備の完備
熱海パールスターホテルは、静岡県熱海市の海岸沿いに位置するラグジュアリーリゾートホテルです。全室オーシャンビューの客室からは、相模湾の美しい景色を一望できます。館内には多彩なレストランやバー、スパ、フィットネス施設が完備され、滞在中の快適さと贅沢な時間を提供しています。
バリアフリー対応として、ユニバーサルデザインの客室が用意されています。これらの客室は、段差のない室内設計、広めの通路、バリアフリー対応の浴室、多機能トイレなど、車椅子をご利用の方にも配慮された設計となっています。また、館内には車椅子対応の共用トイレやエレベーターも設置されています。
最上階には、相模湾を一望できるインフィニティバスがあり、まるで海と一体化したような開放感を味わえます。この温泉施設は、自家源泉を使用しており、肌に優しいお湯でリラックスできます。車椅子をご利用の方も安心して利用できるよう、スタッフがサポートを提供しています。
味と湯の宿 ニューとみよし
施設名 | 味と湯の宿 ニューとみよし(あじとゆのやど にゅーとみよし) |
---|---|
住所 | 〒413-0102 静岡県熱海市下多賀1472-1 |
アクセス |
|
駐車場 | 敷地内に無料駐車場(40台収容)あり |
- 多目的トイレやバルコニーへのスロープ、露天風呂への手すりを備えた車椅子対応ユニバーサルルームの完備
- 相模湾を一望できる11カ所の貸切露天風呂を24時間無料で利用可能
- 館内の段差を最小限に抑えた設計とスタッフによる移動サポートの提供
味と湯の宿 ニューとみよしは、静岡県熱海市の南熱海温泉に位置する宿泊施設です。相模湾を望む海辺にあり、喧騒から離れた穏やかな環境で心地よい滞在を提供しています。伊豆半島の新鮮な魚介類をふんだんに使用した料理が自慢で、特に伊勢海老を含む舟盛りは目でも楽しめる逸品です。
館内には、源泉掛け流しの露天風呂が11カ所あり、相模湾を一望できる展望露天風呂や庭園風露天風呂など、多彩な温泉を24時間貸切で利用できます。これらの露天風呂は、プライベートな空間でリラックスした時間を過ごすのに最適です。
バリアフリー対応として、館内の主要な設備や通路は車椅子での移動が可能な設計となっています。また、スタッフによるサポートも提供されており、車椅子利用者が安心して滞在できる環境が整えられています。
湯宿 みかんの木
施設名 | 湯宿 みかんの木 |
---|---|
住所 | 〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町1-11 |
アクセス |
|
駐車場 | 7台分の駐車スペースあり(要予約)。利用料金は1,100円(税込)です。 |
- 2022年2月にロビーへスロープを増設し、車椅子での入館が可能
- 大浴場の浴槽に手すりを設置し、入浴時の安全性を向上
- 館内にエレベーターを完備し、移動の利便性を確保
湯宿 みかんの木は、静岡県熱海市の温泉街中心部に位置する、全14室の和風旅館です。江戸時代から続く古源泉を持ち、館名は女将の先祖がみかんを栽培していたことに由来しています。海まで徒歩1分の立地で、落ち着いた閑静な雰囲気が魅力です。
館内の温泉は、すべて自家源泉からの掛け流しで、24時間利用可能です。「花」「鳥」「風」「月」と名付けられた浴槽があり、それぞれに趣の異なる入浴体験を提供しています。また、打たせ湯や足つぼ湯も備えており、リラックス効果が期待できます。
バリアフリー対応として、館内は段差を最小限に抑えた設計となっており、車椅子での移動がしやすい環境が整えられています。スタッフによるサポートも提供されており、安心して滞在を楽しむことができます。また、客室には和洋室も用意されており、快適な宿泊が可能です。
和モダンオーベルジュ 熱海TENSUI
施設名 | 和モダンオーベルジュ 熱海TENSUI |
---|---|
住所 | 〒413-0029 静岡県熱海市小嵐町2-3 |
電車でのアクセス | JR熱海駅より車で約10分。伊豆東海バス「紅葉ヶ丘」または「ひばりが丘」行きに乗車し、「大石原」バス停下車、徒歩約3分。 |
無料送迎 | JR来宮駅から当館までの無料送迎サービスあり。お迎えは15:15、16:15、17:15。お送りは9:00、9:30、10:00、10:30、11:00。完全予約制で、モバイルオーダーからの予約が必要です。 |
- 美肌効果が期待できる塩化物・硫酸塩泉の温泉施設
- 洗練された和モダン空間での創作和食会席の提供
- 多様な客室タイプと館内施設で快適な滞在をサポート
和モダンオーベルジュ 熱海TENSUIは、静岡県熱海市に位置する全19室の大人向け宿泊施設です。和と洋の美しさを融合させたスタイリッシュな空間で、非日常のひとときを提供しています。料理長が手がける創作和食会席は、旬の食材を活かした逸品揃いで、五感を満たす食体験が魅力です。
温泉は塩化物・硫酸塩泉で、肌にやさしく美肌効果が期待できます。男女別の大浴場や露天風呂、ジェットバスを完備し、心身ともにリラックスできる環境が整っています。
バリアフリー対応として、館内には車椅子の貸出やバリアフリー用トイレ、バリアフリールームが設けられており、車椅子利用者も安心して滞在できます。また、来宮駅からの無料送迎サービスも提供されており、アクセスも便利です。
熱海シーサイドスパ&リゾート
ホテル名 熱海シーサイド スパ&リゾート 住所 〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町6番53号 電話番号 0557-82-8111 アクセス方法 徒歩の場合:熱海駅から約10分。タクシーの場合:熱海駅から約3分。
バスの場合:熱海駅より「熱海港」行き、または「後楽園」行きに乗車し、「お宮の松」バス停下車、すぐ目の前。
box class=”box_style_orange” title=””]
- 手すりやスロープ付きの貸切風呂「お宮の湯」
- 段差の少ないバリアフリー対応客室
- 館内全体に配慮されたバリアフリー設計
[/box]
熱海シーサイドスパ&リゾートは、全室から相模湾を望むオーシャンビューが魅力のリゾートホテルです。熱海サンビーチまで徒歩1分、JR熱海駅からも徒歩約10分と、観光にも便利な立地です。
館内はバリアフリー設計が施されており、1階にはユニバーサルトイレを完備し、段差の少ない構造で車椅子の方も安心して移動できます。また、車椅子の貸し出しも行っており、必要に応じて利用可能です。
5階にある貸切風呂「お宮の湯」には、手すりやスロープが設置されており、車椅子のままでも安心して入浴できます。広々とした待合室もあり、介助者とともにゆったりとした時間を過ごせます。この貸切風呂は40分交替制で、1室3,000円、要予約となっています。
熱海以外の静岡で車椅子のまま入れる温泉5選
熱海周辺には、車椅子での利用に配慮された温泉宿が多く存在します。
ここからは、熱海以外の静岡で車椅子のまま入れる温泉5選を厳選して紹介します。
静岡県内の他のエリアにも、安心してくつろげる宿泊先がありますので、旅の選択肢としてぜひ参考にしてください。
下田大和館(下田市)
ホテル名 | 下田大和館(しもだやまとかん) |
---|---|
住所 | 〒415-0028 静岡県下田市吉佐美2048 |
電車でのアクセス | 東京駅から特急「踊り子号」で伊豆急下田駅まで約2時間45分。伊豆急下田駅からは無料送迎バスを利用可能。 |
車でのアクセス | 東名高速道路「沼津IC」または新東名高速道路「長泉沼津IC」から伊豆縦貫道・国道414号線経由で約2時間30分。 |
- 浴用車椅子のまま入浴できる専用露天風呂付きバリアフリールームの設置
- 館内移動が快適なフルフラット設計と多目的トイレの完備
- 下田駅からの無料送迎とドライバーによる乗降サポート
下田大和館は、静岡県下田市の多々戸浜に面した全室オーシャンビューの温泉宿です。美しい白砂のビーチと青い海を一望できる客室が魅力で、訪れる人々に癒しの時間を提供しています。館内には、地元の新鮮な海の幸を味わえるダイニングや、リラックスできるラウンジなど、多彩な施設が整っています。
特に注目すべきは、車椅子利用者や足腰の弱い高齢者も快適に過ごせるバリアフリー対応の客室です。中でも304号室は、昇降機能付きの専用露天風呂を備えており、浴用車椅子を使用してそのまま温泉を楽しむことができます。この部屋はフルフラット設計で、電動リクライニングベッドや広々としたトイレなど、使いやすさを考慮した設備が整っています。
また、館内の移動もスムーズに行えるよう配慮されています。駐車場から玄関へのスロープや、車椅子対応の多目的トイレを備えたダイニングなど、細部にわたりバリアフリー設計が施されています。さらに、下田駅からの無料送迎サービスもあり、ドライバーが乗降のサポートを行っています。
下田大和館は、誰もが安心して温泉と美しい景色を満喫できる宿として、多くの人々に親しまれています。
伊東温泉 青山やまと(伊東市)
施設名 | 伊東温泉 青山やまと |
---|---|
住所 | 〒414-0055 静岡県伊東市岡203 |
電車でのアクセス | JR伊東駅から送迎バスで約10分。13:30~17:30の間、30分間隔で運行。駅改札前に「青山やまと」と書かれた緑の旗を持った係員が案内。予約不要。 |
車でのアクセス | 東名高速道路「沼津IC」から約70分。西湘バイパス「石橋IC」から約60分。駐車場あり(無料、予約不要)。 |
- 車椅子のまま利用可能な露天風呂付きバリアフリールームの完備
- 館内の段差を最小限に抑えたフルフラット設計
- 貸切家族風呂や食事スペースでの椅子対応など柔軟なサービス
伊東温泉の高級旅館「青山やまと」は、静岡県伊東市岡に位置し、相模湾を一望できる高台に佇んでいます。館内は全体的にバリアフリー設計が施されており、車椅子をご利用の方でも安心して滞在できます。
特に、源泉掛け流し露天風呂付きのバリアフリールーム「翡翠」と「琥珀」は、車椅子利用者に配慮した設計となっています。「翡翠」には室内風呂があり、ベッドはフランスベッド「エゼックス」改3モータータイプを採用し、リクライニング機能や高さ調整が可能です。一方、「琥珀」はベッド間隔を広くとり、車椅子のまま寄りつける設計で、隣室とコネクティングルームとしての利用も可能です。
館内には、車椅子でも利用できるパブリックトイレが3階に設置されており、貸出用の車椅子も2台用意されています(要事前連絡)。また、JR伊東駅からの送迎バスが13:30から17:30の間、30分間隔で運行されており、アクセスも便利です。
食事面では、和室での食事に不安がある場合、高さ調整可能なテーブルと椅子の用意も可能です(数に限りがあるため、事前に要連絡)。さらに、公式サイトからの予約特典として、12時チェックアウトや貸切家族風呂の無料利用など、さまざまなサービスが提供されています。
観音温泉 ピグマリオン(下田市)
施設名 | 観音温泉 ピグマリオン |
---|---|
住所 | 〒413-0712 静岡県下田市横川1092-1 |
電車でのアクセス | 伊豆急行「伊豆急下田駅」よりタクシーで約20分。送迎あり(要予約) |
車でのアクセス | 東名高速「厚木IC」から小田原厚木道路・国道135号経由で約3時間 |
- スロープや手すりを完備したバリアフリー設計の館内環境
- 車椅子対応の客室とトイレを備えた快適な宿泊空間
- 超軟水の自家源泉を楽しめる露天風呂付き客室
観音温泉「ピグマリオン」は、静岡県下田市の奥深い自然に囲まれた場所に位置する、全室源泉かけ流しの露天風呂付き客室を備えた宿泊施設です。pH9.5の強アルカリ性である超軟水の温泉は肌にやさしく、美容効果も期待できます。
施設内には、車椅子対応の客室やバリアフリートイレが完備されています。館内は段差の少ない設計で、手すりの設置や移動に配慮した造りとなっており、車椅子利用の方でも安心して過ごせます。
貸出用車椅子のサービスや、食事処でのテーブル席なども用意されており、移動や食事も快適に楽しめます。自然を望む客室の露天風呂では、静けさの中で心身ともに癒される時間を過ごすことができます。
亀の井ホテル 伊豆高原(伊東市)
施設名 | 亀の井ホテル 伊豆高原 |
---|---|
住所 | 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1104-5 |
電車でのアクセス | 伊豆急行「伊豆高原駅」よりタクシーで約10分 |
車でのアクセス | 東名高速道路「厚木IC」から小田原厚木道路・国道135号線経由で約2時間 |
- 車椅子で移動しやすいユニバーサルデザインの客室
- 館内のバリアフリー設備と車椅子貸出サービス
- 大浴場へのアクセスに関する詳細情報の提供
亀の井ホテル 伊豆高原は、静岡県伊東市八幡野に位置し、相模灘を一望できる高原リゾートホテルです。全室オーシャンビューで、和室スーペリアやスーペリアツインなど、多彩な客室タイプを提供しています。館内には、伊豆高原温泉の大浴場や露天風呂があり、心身ともにリフレッシュできます。
車椅子をご利用の方には、スーペリアユニバーサルツイン(バス付)のお部屋がおすすめです。この客室は段差を極力排除し、車椅子のままベッドや化粧室、トイレへの移動が可能です。ただし、介護設備は十分ではないため、介助者の同伴が推奨されています。
館内の各階フロアには段差がなく、移動しやすい設計となっていますが、客室(ユニバーサルルームを除く)や大浴場には段差があります。また、車椅子の貸し出しも行っていますが、数に限りがあるため、事前にお問い合わせいただくことをおすすめします。
伊豆今井浜温泉 今井荘(河津町)
ホテル名 | 伊豆今井浜温泉 今井荘 |
---|---|
住所 | 〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高127 |
電車でのアクセス |
|
車でのアクセス |
|
box class=”box_style_orange” title=”伊豆今井浜温泉 今井荘の魅力とバリアフリー対応”]
- 全室オーシャンビューの客室で、海を眺めながらのんびりと過ごせる贅沢な空間
- 館内は車椅子での移動が可能で、レストランや貸切風呂、ユニバーサルトイレにスロープを設置
- エレベーター完備で各階への移動がスムーズ、バリアフリー対応の快適な滞在環境
[/box]
伊豆今井浜温泉 今井荘(静岡県賀茂郡河津町)は、昭和9年創業の歴史ある旅館で、2024年8月に「スローリゾート」としてリニューアルされました。全室オーシャンビューの客室からは、伊豆七島や美しい日の出を望むことができます。また、オールインクルーシブのサービスにより、食事や飲み物を追加料金なしで楽しめます。
館内はバリアフリー対応が施されており、レストランや貸切風呂、ユニバーサルトイレにはスロープが設置されています。各階への移動にはエレベーターが利用可能で、車椅子の方も安心して滞在できます。ただし、バリアフリー対応の客室は用意されていないため、予約時に詳細を確認することをおすすめします。
温泉は、海を臨むデッキで広い海と空、心地よい潮風を感じながら、時間の流れを忘れるほどのリラックスを体験できます。また、貸切風呂も完備されており、プライベートな空間でゆったりと温泉を楽しむことができます。
伊豆長岡温泉 ホテル天坊(伊豆の国市)
ホテル名 | 伊豆長岡温泉 ホテル天坊 |
---|---|
住所 | 〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡431-1 |
電車でのアクセス | 東京駅から東海道新幹線で三島駅へ(約60分)、三島駅から伊豆箱根鉄道で伊豆長岡駅へ(約20分)、伊豆長岡駅からバスで別所バス停下車(約10分)、バス停から徒歩約2分。 |
車でのアクセス | 東京ICから東名高速道路を利用し沼津ICまたは長泉沼津ICへ(約70分)、東駿河湾環状道路経由で伊豆長岡北ICから約5分。 |
- 車椅子対応リフト付き貸切風呂「うかれ雲」の設置
- 館内移動がしやすいエレベーターと手すりの完備
- 全室ユニバーサルデザインを意識した安心の客室空間
伊豆長岡温泉 ホテル天坊は、静岡県伊豆の国市に位置する宿泊施設で、富士山を望む絶景と心温まるおもてなしが魅力です。館内には多彩な客室タイプがあり、和室や洋室、露天風呂付きの部屋など、さまざまなニーズに対応しています。また、温泉施設も充実しており、広々とした大浴場や露天風呂で、日頃の疲れを癒すことができます。
バリアフリー対応として、車椅子での利用が可能な客室が用意されており、館内の移動もスムーズに行えます。また、スタッフによるサポート体制も整っており、安心して滞在することができます。さらに、観光庁の「観光施設における心のバリアフリー認定制度」にも認定されており、ハード面だけでなくソフト面でも配慮が行き届いています。
アクセス面では、東京方面からは東名高速道路を利用し、沼津ICまたは沼津長泉ICから約25分、伊豆長岡北ICから約5分で到着します。また、公共交通機関を利用する場合は、東京駅から新幹線で三島駅まで約60分、伊豆箱根鉄道で伊豆長岡駅まで約20分、そこからバスで約10分の距離にあります。送迎サービスも行っており、事前に連絡すれば伊豆長岡駅からの送迎が可能です。
伊豆長岡温泉 ホテル天坊は、快適な滞在と心温まるサービスを提供する宿泊施設として、多くの旅行者に支持されています。バリアフリー対応も充実しており、誰もが安心して利用できる環境が整っています。
熱海で車椅子のまま入れる温泉宿を選ぶ際の注意点
ここまで、熱海で車椅子のまま入れる温泉を紹介してきました。
バリアフリー対応の温泉宿を選ぶには、設備やサービス内容を事前にしっかり確認することが大切です。
ここでは、熱海で車椅子のまま入れる温泉宿を選ぶ際の注意点をまとめていきます。
以下のポイントを参考にして、安心して宿選びを進めてください。
浴槽の段差や手すりの有無を確認する
熱海で車椅子のまま入れる温泉宿を選ぶ際には、浴槽の段差や手すりの有無を確認することが重要です。浴槽の段差が大きいと、車椅子からの移動が困難になり、転倒のリスクが高まります。また、手すりが設置されていない場合、入浴時の安定性が確保できず、安全に温泉を楽しむことが難しくなります。
例えば、熱海後楽園ホテルでは、ユニバーサルルームにおいて浴室内に幅の広いベンチと手すりが設置されており、車椅子利用者が安心して入浴できる環境が整っています。
また、熱海シーサイドスパ&リゾートの貸切風呂「お宮の湯」では、室内に手すりやスロープが設けられており、車椅子利用者や高齢者が安心して入浴できるよう配慮されています。
このように、浴槽の段差や手すりの有無を事前に確認することで、車椅子利用者や高齢者が安全に温泉を楽しむことができます。宿泊予約の際には、これらの設備が整っているかを確認し、安心して滞在できる宿を選ぶことが大切です。
脱衣所から浴室までの動線をチェックする
熱海で車椅子のまま入れる温泉宿を選ぶ際には、浴槽の段差や手すりの有無を確認することが重要です。これにより、安全かつ快適に温泉を楽しむことができます。
例えば、「味と湯の宿 ニューとみよし」では、車椅子で移動可能なバリアフリー対応の客室や、手すりやスロープが設置された展望貸切露天風呂が用意されています。
また、「熱海シーサイドスパ&リゾート」では、手すりやスロープ付きの貸切風呂があり、車椅子の方でも安心して入浴できます。
これらの宿泊施設では、事前に浴槽の段差や手すりの有無を確認し、必要に応じて設備の詳細を問い合わせることで、より安心して温泉を楽しむことができます。
貸切風呂や家族風呂の利用可否を確認する
貸切風呂や家族風呂の利用可否を確認することは、車椅子利用者にとって重要なポイントです。貸切風呂は他の利用者を気にせず、家族や介助者とともに安心して入浴できるため、プライバシーと安全性を確保できます。
例えば、「味と湯の宿 ニューとみよし」では、車椅子での移動が可能なバリアフリー対応の展望貸切露天風呂が用意されています。また、「ハートピア熱海」では、車椅子利用者や介助が必要な方でも安心して利用できる貸切家族風呂が提供されています。
これらの施設では、事前に貸切風呂の利用可否や設備の詳細を確認することで、快適な温泉体験が可能となります。予約時には、貸切風呂の利用条件やバリアフリー対応の有無を宿泊施設に直接問い合わせることをおすすめします。
館内の段差やエレベーターの有無を確認する
熱海で車椅子のまま入れる温泉宿を選ぶ際、館内の段差やエレベーターの有無を確認することが重要です。段差の多い施設では移動が困難となり、快適な滞在が妨げられる可能性があります。
例えば、熱海シーサイド スパ&リゾートでは、館内のバリアフリーに配慮し、1階のフロントからエレベーターまで極力段差の少ない構造となっています。また、車椅子の貸し出しも行っており、足腰が不自由な方でも安心して利用できます。
一方、湯宿一番地では、館内に10段ほどの階段があるため、バリアフリー対応が十分ではないとされています。このように、宿泊施設によってバリアフリー対応が異なるため、事前に公式サイトや直接問い合わせで館内の段差やエレベーターの有無を確認することが大切です。
シャワーチェアや入浴用車椅子の貸出有無を確認する
車椅子利用者にとって、シャワーチェアや入浴用車椅子の貸出有無は、温泉宿選びの重要なポイントです。これらの設備が整っている宿を選ぶことで、安心して温泉を楽しむことができます。
例えば、「熱海後楽園ホテル」では、ユニバーサルルームに幅の広いベンチと手すりが設置されており、車椅子のまま利用可能な洗面台も備えています。
また、「東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALA」では、シャワーチェアの貸出やユニバーサルタイプの家族風呂が用意されており、障がい者手帳を提示すれば1時間無料で利用できます。
これらの宿泊施設では、事前にシャワーチェアや入浴用車椅子の貸出状況を確認し、予約時に希望を伝えることが大切です。これにより、快適で安心な温泉体験が実現できます。
【Q&A】熱海で車椅子のまま入れる温泉に関するよくある質問
最後に熱海で車椅子のまま入れる温泉に関するよくある質問をまとめます。
車椅子での温泉旅行を計画する際に多くの方が感じる疑問を、わかりやすくまとめました。
箱根で車椅子のまま入れる温泉はあるの?
はい、箱根には車椅子のまま入浴できる温泉宿が複数あります。
たとえば、「箱根湯本温泉 ホテル河鹿荘」では、車椅子のままお風呂や洗面所を利用できるバリアフリールームが用意されています。また、「箱根パークス吉野」の貸切露天風呂「雲」は、車椅子のまま洗い場に入れるようバリアフリーに配慮されています。
これらの宿泊施設では、車椅子利用者が安心して温泉を楽しめるよう、設備やサービスが整っています。
伊豆で車椅子のまま入れる温泉はあるの?
はい、伊豆にも車椅子のまま入浴できる温泉宿があります。
「下田大和館」では、車椅子ご利用のお客様にも、自慢の温泉を心ゆくまで堪能いただけるよう、車いすのまま入浴できる「昇降機能付き露天風呂(304号室)」が用意されています。
また、「伊豆長岡温泉 ホテル天坊」では、内風呂と露天風呂がついた貸切風呂「うかれ雲」に、脱衣室から浴場に入る段差に車いす用のリフトが設置されており、安全に車いすのまま洗い場まで入ることができます。
これらの宿泊施設では、車椅子利用者が快適に温泉を楽しめるよう、バリアフリー対応の設備が整っています。
熱海のバリアフリーホテルってどこがあるの?
熱海には、車椅子利用者に配慮したバリアフリーホテルがいくつかあります。
たとえば、「熱海後楽園ホテル」では、バリアフリー対応の客室や設備が整っており、車椅子利用者が快適に過ごせるよう配慮されています。また、「亀の井ホテル 熱海」や「熱海シーサイドスパ&リゾート」なども、バリアフリー対応の設備やサービスを提供しています。
これらのホテルでは、車椅子利用者が安心して宿泊し、温泉を楽しめるよう、さまざまな配慮がなされています。
まとめ:熱海で車椅子のまま入れる温泉と宿選びでの注意点
熱海で車椅子のまま入れる温泉と宿選びでの注意点をまとめてきました。
改めて、熱海で車椅子のまま入れる温泉をまとめると、
- 御宿 瑞鷹
- 熱海後楽園ホテル
- ホテルニューアカオ
- 亀の井ホテル 熱海
- 湯宿 みかんの木
- ホテルニューさがみや
- 熱海パールスターホテル
- 味と湯の宿 ニューとみよし
- 和モダンオーベルジュ 熱海TENSUI
- 熱海シーサイドスパ&リゾート
そして、熱海で車椅子のまま入れる温泉での注意点もまとめると、
- 浴槽の段差や手すりの有無を確認することで、安全な入浴が可能になります。
- 脱衣所から浴室までの動線がスムーズな施設を選ぶことが快適な利用につながります。
- 貸切風呂や家族風呂が利用できるかは、プライバシーと安心感の面で大切です。
- シャワーチェアや入浴用車椅子の貸出がある宿を選ぶと、入浴時の負担が軽減されます。
- 館内に段差がなく、エレベーターがある施設は移動がしやすく、ストレスを減らせます。
熱海には、車椅子のまま入れる温泉施設が多数あり、安全かつ快適な旅をサポートしています。
バリアフリー対応の宿選びを丁寧に行えば、誰でも温泉を楽しめる環境が整っています。